nuno+ blog
入学準備、スタート!!
暑さお見舞い申し上げます。
new! kidsランチョン 新柄です。
お箸が包める kidsランチョンマット、女の子♪
昨日は、ようやく5月らしい晴れ間が
見られましたね・・・
今日は、女の子用も作りますよ!と言っていた
kids ランチョンのご紹介です。
こんな風に くるくると、
巻いてあるのを 広げると
ランチョンマットに なってます。
あら、不思議
逆さにやったら、元通り?
こちらのお品物は、
スクールバックなどを制作する途中で
半端に残ってしまう生地を
利用しています。
ので、モノにより数に限りがある
お楽しみ品。
今で言うところの SDGS商品でも、ありますね。
「つくる責任、使う責任」という
辺りでしょうか。
まぁ そうでなくとも、
布フェチしては、
気に入って 仕入れた生地ばかりですので、
なるべく、端々まで使ってあげたい。
そして、子ども達が
楽しんで使ってくれたら・・・と
いう想いで作っています。
今後も、半端生地が出たタイミングで
いろいろな柄を 出していきたいなと
思っています。
明日、あさって 5/25.26は、
アトリエの営業日です。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
kids ランチョン、出来ました!
連休初日ですが、
雨になってしまいましたね~。
さて、気分を切り替えて
先日のブログの続き・・・で、kids用 ランチョンマットです。
コロナ渦になり、衛生面の配慮から
近くの小学校では、給食時の持ち物に
お箸とランチョンマットが加わっていますよね。
食べ終わったら、
こうして、上下を折り、2つにたたんで
くるくるっと。
このくらい、簡単なら
低学年のお子様にもできるのでは
無いのでしょうか?!
もう少し、大人っぽく
ストライプもあります。
今後、女の子用のお色も作っていきたいなと
思っています。
こちらは、生地の厚さ等の関係から、
セミオーダーは、無しで
作った中からお選びいただくように
しようと思っております。
女の子色、次の営業日までに
作りたいなと・・・。
もう少し、お待ちくださいませ。
では、では、
GW、楽しんで下さいねー!!