nuno+ blog
2025,2月の営業日のお知らせ 11:00~17:00
冬晴れですね!
今日は、風もなく 穏やかです。
花粉症なもので、この時期 風の強い日は、
本当に困ります。
今年に入って もう、1月が経ってしまいました・・・
2月の営業日は、2/25(火)・26(水)になります。
この春、ご入学に間に合うセミオーダーのご注文受付日の
最終とさせていただきますので、ご注意くださいませ。
ご来店の難しいお客様には、セミオーダーではなくなりますが、
ハンドメイドサイトのCreemaでも、
お取り扱いがございますので、ぜひ そちらも
ご覧になってみてくださいませ。
Creema nuno+
↓
https://www.creema.jp/c/nuno-plus
今月も、どうぞ よろしくお願いいたします。
明日、あさって、アトリエ営業日です。
2025,新年のご挨拶。
2024,大晦日のご挨拶。
本日、今年最後の日となりました。
帰省されている方が多いのか、とても静かに感じています。
今年も、お店用と家用にひとつずつ。
30日に ぎりぎりに制作、何とか飾れました。
今年一年は、1/1の能登半島地震から始まり、
何かと ざわざわ落ち着かないことが
多い一年だった気がいたします。
それでも、何とか この一年を
超えていけることに感謝、
一緒に働いてくれるメンバーに感謝、
そして、やっぱりお客様に感謝です。
今日は、あと恒例の伊達巻を焼いて、
お蕎麦、食べたりして寝ます・・・。
もうカウントダウンとかしないお年頃・・・
皆様も どうぞ それぞれの素敵な年越しを。
では、また来年、よろしくお願いいたします。
たまのお出かけ & new 給食用巾着
すっかり、出不精になってしまったここ数年ですが、
たまには、ちょっと興味のあるお店に
出かけてみたら、
いろいろ、刺激されます。
そろそろ、そういうのも復帰したい。
その前に、この入学前シーズンを 乗り越えてですね・・・。
さて、ここからは 給食袋newです。
無地のオックス地(cotton100%)の
ごくごくシンプルな物ですが、
いかがでしょうか?!
うちの子の小学生時代、給食袋は4つ、
必要でした・・・。
普通は、2枚くらいで回せると思います。
よく、忘れちゃう子は・・・の話ですので。
今週、12/19(木)・20(金)と
営業日となりますので、
ぜひ、お気軽に見にいらして下さいませ。
楽しみにお待ちしております。